ニュース
2021.03.31
2021.03.25
2021.02.22
2020.12.08
2020.12.04
自転車のマナーやルール,イベント情報を発信中!!
京都が目指すこと,
それは何よりも歩く人の安全を守ることです。
自転車は便利で手軽な乗り物ですが,
ルール・マナーが十分に
守られているとは言えません。
だれもが安心して心地よく歩くことができるよう,
「歩道は歩く人のもの」を再認識し,
道路の使い方を変えていきます。
自転車関連の事故の3分の2はルール違反があるといわれており,
事故を防ぐためには正しいルールを実践すること,そして正しいルールを実践できるようまちの環境整備をすることが求められています。
そのために,京都市では5つの「みえる化」を掲げ,施策を進めていきます。
など・・・
ルール・マナー
など・・・
駐輪環境
など・・・
一定の安全環境を担保
自転車観光
など・・・
関連施策
など・・・
京都市からのお願い
自転車走行中の
スマートフォン操作は
やめましょう
自転車は左側通行です。
自転車は軽車両と位置づけられていますので歩道と車道の区別の有るところでは、原則として車道の左側に寄って通行しなければなりません。