2022.10.17
<「インクルーシブ・サイクリング体験会2022」を開催します!>
2022.10.03
ツール・ド×関西 SeasonⅡ ~忍びの里・古都周遊ルートライド~ の開催について
2022.07.22
京都府警察からのお知らせ~自転車指導啓発重点地区・路線の選定について~
2022.07.21
<大宮交通公園で、自転車ルール・マナーの啓発活動を行います!>
2022.06.10
「フードデリバリーサービス事業者向け自転車安全利用講習会」を開催しました!
2022.03.30
関西広域サイクリングルート新ルート「忍びの里・古都周遊ルート」の設定について
「京都西山ヒルクライム参拝!」の開催について
2022.03.25
令和3年度 第3回京都市自転車政策審議会を開催しました!
2022.03.10
本市が「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト」の宣言企業に認定されました!
2022.02.01
自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Kyoto」2022年版の 寄付受納式の実施について
・広告をクリックすると別ウィンドウが開いて外部サイトへリンクします。 ・(注意)本市の財源確保のための広告を掲載しています。 ・広告内容に関する質問等につきましては、直接、広告スポンサーにお問い合わせください。
京都市からのお願い
自転車走行中のスマートフォン操作はやめましょう
自転車は左側通行です。
自転車は軽車両と位置づけられていますので歩道と車道の区別の有るところでは、原則として車道の左側に寄って通行しなければなりません。