2018.10.30
スタントマンによる自転車安全教室を安祥寺中学校で開催しました!
2018.10.26
「平成30年度 第1回京都市自転車政策審議会」を開催しました!
2018.10.25
伏見南浜幼稚園で「パパママ自転車べんきょうかい」開催!
2018.10.19
「京都市レンタサイクル事業者認定制度」新たに1社を認定しました!
撤去
2018.10.09
放置自転車防止を目的とした絵画の作品展を開催しています!【10月15日(月)まで】
2018.10.02
高齢者向け自転車安全教室が開催されました!
2018.09.28
「『見て分かる!』自転車安全教室」を太秦中学校で開催しました!
自転車利用ルール遵守に関する一斉街頭啓発「今出川通作戦」を実施しました!
事業者とレンタサイクル事業者の皆様の自転車保険の加入義務化スタートから,まもなく1年です
2018.09.27
伏見デルタ祭2018中止のお知らせ
・広告をクリックすると別ウィンドウが開いて外部サイトへリンクします。 ・(注意)本市の財源確保のための広告を掲載しています。 ・広告内容に関する質問等につきましては、直接、広告スポンサーにお問い合わせください。
京都市からのお願い
自転車走行中のスマートフォン操作はやめましょう
自転車は左側通行です。
自転車は軽車両と位置づけられていますので歩道と車道の区別の有るところでは、原則として車道の左側に寄って通行しなければなりません。